こんにちは。
女性向け個人レッスン専門【パソコン&スマホ教室パソカフェ】@兵庫県川西市
わたなべゆうこです。
きょうは、フレーム素材にワード2007を使って写真を入れる方法を解説いたします。
フォトスケープやフォトショップエレメンツ)をお持ちでない方も
ワードなら気軽にお試しいただけると思います。
では、はじまりはじまり。
フレーム素材に写真を入れた完成サンプル
(こちらの画像は手順解説用の見本となります。
同一のフレーム素材は配布しておりません)
フレーム素材をダウンロードする
下準備。
まず、こちらをクリックしてフレーム素材をダウンロードしてください。
デスクトップなどわかりやすい場所に
「フレーム素材」という名前のフォルダを作成し
そのなかに保存しておきます。
写真素材をダウンロードする
フレームに入れたい写真も同じ場所に用意しておきましょう。
適当な写真がない方は、サンプルと同じマカロンの写真が
以下よりダウンロードできます。
ハガキ横サイズの白紙を用意する
以下はワード2007(Word2007)を使った方法ですが
ワード2010(Word2010)の場合も、ほぼ同じ手順でできます。
ワードを起動
「ページレイアウト」タブをクリック
「ページレイアウト」タブの「サイズ」ボタンをクリック
「はがき」をクリック
「ページレイアウト」タブの「印刷の向き」ボタンをクリック
「横」をクリック
「ページレイアウト」タブの「余白」ボタンをクリック
「ユーザー設定の余白」をクリック
「上」「下」「左」「右」にそれぞれ「0」,「0」,「0」,「0」と入力し、OKをクリック
警告メッセージが出たら、「無視」をクリック
用紙が「はがき・横向き・余白0」に設定できた
右下の拡大縮小ツマミを右にドラッグして、見やすい大きさに拡大しておく
これで、フレーム素材を入れる準備が整いました
ハガキにフレーム素材を挿入する
「挿入」タブの「図」ボタンをクリック
1.「デスクトップ」
2.「フレーム素材」など
さきほどダウンロードしたフレーム素材のはいったフォルダを開く
3.フレーム素材を選び
4.「挿入」ボタンをクリック
はがき横白紙の上に、フレーム素材が載った
このままでは、自由に移動や拡大縮小ができない
「書式」タブの「文字列の折り返し」ボタンをクリック
「背面」をクリック
四隅のハンドルを外側へドラッグし、台紙からすこしはみ出るくらいに拡大
はがき台紙(余白)が見えないようにすることで、ふちなし印刷ができる
フレーム枠に写真を入れる
今度は、フレーム素材に入れる写真を選ぶ
「挿入」タブの「図」ボタンをクリック
フレーム素材に入れたい写真のあるフォルダを開く
写真を選び、「挿入」ボタンをクリック
フレーム素材の上に、写真が載った
このままでは、自由に移動や拡大縮小ができない
「書式」タブの「文字列の折り返し」ボタンをクリック
「背面」をクリック
1.上下左右に移動し、写真をフレーム枠の上に重なるように配置
2.フレーム枠が見えないよう、写真はフレーム枠より大きめに拡大しておく
写真の位置と大きさが調整できたら
写真の上で「右クリック」→「最背面へ移動」→「背面へ移動」
写真がフレーム枠の背面へ移動した
完成です!
完成ファイルを保存する
保存する
左上の「Officeボタン」をクリック(ワード2010の場合は、「ファイル」をクリック)
「名前をつけて保存」→「Word文書」をクリック
1.「デスクトップ」→「フレーム素材」など、完成はがきを保存したいフォルダを開く
2.「フレーム加工完成」など、わかりやすい名前をつけて
3.「保存」ボタンをクリック
指定したフォルダに保存されていることを確認しよう
上記解説に登場する「見本フレーム」に使用した素材集はこちらです。
お菓子と花の素材集 Sweets & Flowers
お読みいただき、どうもありがとうございました。
これからの記事も、どうぞお楽しみに。