フォトスケープ:写真を素敵にフレーム加工する方法

フォトスケープでフレーム加工する手順をご紹介します。
パソコン初心者の方でも5分でできるようになりますよ。

フレーム加工の完成サンプル

フォトスケープをつかって、実際にフレーム加工していきましょう。
完成サンプルはこちら。

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

写真をフレーム枠で加工する方法

フォトスケープを「画像編集」モードで開く

フォトスケープを「画像編集」モードで機動

1.写真の入っているフォルダを選択→
2.写真が表示される
 

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

上の例では、はじめの画像サイズが赤丸の場所に表示されている。
この場合は、1205×1800ピクセル。

画像をリサイズ(縮小)する

別ソフトであらかじめ縮小しておかなくても大丈夫。
読み込んだ画像をまず、好きなサイズに縮小しよう。 

デジカメやスマホで撮りっぱなしの画像は大きすぎるので
フレーム加工をする前にリサイズしておく必要がある。

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

「リサイズ」ボタン右の▼をクリック
出てきたリストの中から、画像を縮小したいサイズを選ぶ。
(上の例では長辺400ピクセルを指定した)

▼で表示されるサイズ以外を指定したいときは
「リサイズ」ボタンを押せばダイヤログが開き、任意のサイズを設定できる。

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

変更後の画像サイズが赤丸の場所に表示されている。
長辺1800ピクセルの画像が、長辺400ピクセルに縮小された。

画像をフレーム加工する

フレーム加工もクリックするだけ!

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

つぎはフレーム加工をする。
赤丸の「No Frame」をクリック。
 

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

すきなフレームを選びクリック。
フレームは何度も選びなおすことができる。

完成した画像を保存する

気に入ったら保存しよう。

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

右下の保存ボタンをクリック。
 

「名前を付けて保存」ボタンをクリック。
 

1.「保存する場所」を指定して(マイピクチャなど)
2.「ファイル名」を入力し(わかりやすい任意の名前)
3.「保存」ボタンをクリック

JPEG品質は「100%」がおすすめ
(高品質で保存したいので、95%以上にはしておきたい)

さきほど指定した「保存する場所」(マイピクチャなど)を開く。
フレーム加工された画像があることを確認してください。
 

写真を素敵にフレーム加工する方法 PhotoScape(フォトスケープ)の使い方

できあがり。
なんて簡単で美しいんでしょう♪

画像に文字入れする方法

フレーム加工ができたら、つぎは文字を入れてみましょう。
こちらの記事に文字入れの方法が載っています。

年賀状に文字入れする方法 PhotoScapeの使い方

フォトスケープ:年賀状に文字入れする方法
 

フォトスケープでこんなことができます

シリーズでフォトスケープの便利な使い方をご紹介しています。
関連ページはこちらからご覧ください。

まずはここから。使い方の目次

22の使い方解説をまとめたのがこちらの記事です。
それぞれの解説記事にリンクを貼り、サンプル画像も載せています。
迷ったらまずこちらからご覧ください。

フォトスケープ:まずはここから。使い方の目次

フォトスケープは、かんたんに画像加工ができる優れたソフトウェアです。
文字挿入・矢印や図形挿入、おしゃれフレーム加工、写真のリサイズ・切り抜き、組み写真でコラージュ作成。ブログヘッダー画像などのウェブ用素材。
名刺や年賀状・ポストカードなどの印刷物も作れます。
もちろん無料でダウンロードでき、日本語にも対応しています。
 
photoscape v3.7
 

フォトスケープのダウンロードとインストール

Vectorのサイトからダウンロードできます
PhotoScapeの詳細情報 Vector ソフトを探す!

詳しい方法はこちらの記事をどうぞ
フォトスケープ:ダウンロードとインストール方法

フォトスケープ:ダウンロードとインストール方法