教室やサロンを運営されている女性講師さま向け、ZOOM アプリを使ってオンライン講座を開催できるスキルを身につけるレッスンです。ネット環境さえあれば開催できるオンライン講座運営スキルは、新型コロナウィルスに対応してのリアルレッスンの代替手段としてはもちろん、これからの時代に身につけておいて損はありません。
料金 全2回(計4時間):15,000円(税込み)
このレッスンの特徴
受講者ごとにきめ細かい対応ができる「マンツーマンレッスン」
オンライン講座には「1対1型」「グループ型」があり、また、業種によって見せ方やコミュニケーション方法などのテクニックが異なります。また、パソコンのスキルも人それぞれです。パソカフェのマンツーマンレッスンは、受講者の方に合わせてレッスン内容を組み、最適なペースでできるまで丁寧に指導いたします。聞きたいことやわからないことがあれば、どんどん質問してください。
オンライン講座のタイプ
具体的な事例については、このページ下の 教室のタイプでこんな風にカスタマイズ をご覧ください
ピアノ教室、楽器教室、収納教室、カラーレッスン、メイクレッスン、カウンセリング、セラピー
フラワー教室、お菓子教室、料理教室、パン教室、リトミック教室、各種セミナー・ワークショップ
2回のレッスンで、基本と応用を身に付けることができます。
マンツーマンレッスンなので、パソコンの苦手な方もご自身のペースに合わせてお学びいただけます。Zoom の基本をしっかりと学んだ上で、受講者さまの教室に合わせた実践的スキルをわかりやすく指導いたします。
- Zoom のインストール
- Zoom の基本
- Zoomに美しく映るコツ(光・アングル・距離・服装)
- Zoom画面の最大化、縮小、最小化
- マイクのON-OFF、ビデオのON-OFF
- ギャラリービュー、スピーカービュー
- ビデオの固定と解除、反応
- 主催者側(ホスト)となり模擬レッスン
- 受講者さまそれぞれの教室に沿ったレッスンの流れをやってみる
(例:このページ上の “例えば◎◎◎教室なら” を参照) - 必要に応じたスキルをお伝えします
- セキュリティ(ミーティングをロック)
- 参加者の管理(全員ミュート・名前の変更)
- チャット、URL送信、ファイル送信
- レコーディング(ローカルとクラウド)
- ブレークアウトセッション
- 画面を共有(ベーシック・詳細)
- コメントを付ける(絵を描く、テキスト、画面保存)
- リモート制御(共有中のパソコンを遠隔操作)

オンライン講座が開けるまで親身にサポートします
「レッスン録画データ」と「マニュアルPDF」付き!
復習に役立つ「レッスン録画データ」と「マニュアルPDF」を追加料金なしで差し上げます。マニュアルは、過去のレッスンで受講生の聞き取り経験を積み、改良を重ねたもので、わかりやすいと好評いただいております。


経験豊富な講師によるレッスン
パソカフェは、兵庫県川西市にある大人の女性のための個人レッスン専門教室。パソコン教室の代表として、17年、のべ7,000人以上にお教えしてきた実績のある女性講師が指導します。マンツーマン個別指導でレッスン内容はオーダーメイドなので、初心者さん・シニアさんでも安心です。当講座以外にも、カメラ講座(スマホ、一眼レフ)・ホームページ作成講座(アメーバオウンド、ワードプレス)、パソコン・スマホの個人レッスンも用意しており、オンラインで受講いただけます。 » 教室についてもっと詳しく見る

パソコン教室パソカフェ講師 渡邊優子(わたなべゆうこ)
- コロナ自粛で対面レッスンを中止している期間中、生徒さんとの接点をつないでおきたい(オンライン講座、お茶会、無料お試し)
- 生徒さんにオンラインレッスンをリクエストされるも、やり方がわからない
- このまま生徒さんが離れていってしまうかもしれないと不安
- 同業者がオンライン講座を開催しているのを見て、焦りがある
- オンラインで新規顧客を開拓したい
- パソコンが苦手
- 焦らず自分のペースで習いたい
- Zoomのマニュアルを読んでも理解できない
- Zoomのレッスンを受けたが、ついていけなかった
- Zoomできれいに映るテクニックも教えてほしい
例えば、教室のタイプでこんな風にカスタマイズ
教室によって、オンライン講座の流れや必要なスキルが異なります。教室の形態やヒアリングで受講者さまに最適なスキルセットを伝授します。
例1:リトミック教室のT先生
- 5人前後のグループレッスン
- 先生がピアノを弾く
- お母さんと子どもが、曲に合わせて踊る
- その様子をパソコンの画面におさめ、録画
- 録画した動画を、生徒さんたちのLINEに送ってあげたい
例2:フラワー教室のW先生
- 3~4人のグループレッスン
- パソコンが苦手
- 生徒さんたちのことが気になる
- オンラインでお茶を飲みながら話がしたい
- 季節のアレンジをつくって、生徒さんたちに見せてあげたい
例3:パソコン教室のY先生
- 30人前後の生徒に、エクセル基礎を教えたい
- サンプルファイルや参考URLを送りたい
- エクセル画面に注釈コメントを書き込みたい
- 困った生徒を助けるために、パソコンを遠隔操作したい
- 授業を録画してYouTubeにアップ→ 復習につかってほしい
よくいただく質問とその回答
生徒さん
ご希望に合わせてレッスン内容をカスタマイズいたしますので、お2人のご希望がまったく異なる場合は、おひとりずつマンツーマンで受講されることをおすすめいたします。詳しくは、お問い合わせください。
パソカフェ
生徒さん
オンライン講座を開く主催者側(ホスト)であれば、パソコンが必要だとパソカフェでは考えています。
パソカフェ
受講者さまの声
パソカフェに相談して、Zoomのインストールから設定までしてもらいました。複数の生徒さんをZoomに招待する方法や、リトミックレッスンの様子を画面録画する方法もマスター。録画したデータを生徒さんたちに送ってあげたいです。つぎはオンライン発表会を開きたいと考えています。
(神戸市北区 ピアノ教室 T先生)
「スマホZoom」でわたしの画面が先生に見えているので、操作をひとつひとつ確認してもらえるのがよかった。「パソコンZoom」で先生のお顔を見ながら話しているので、オンラインでも安心して受講することができました。
パソカフェのオンラインZoom講座を受講したことで、私自身がオンライン講座を開くイメージも湧いてきました。
(兵庫県川西市 フラワーアレンジメント教室 K先生)
ご予約・お問合せはこちら
本講座を受講いただくためには、以下の環境が必要です。揃っていることをご確認の上、ご予約ください。
- パソコン
- インターネット接続(有線または無線Wi-Fi環境) (接続状況が悪いと、画像や音声が途切れる場合があります)
- Webカメラ (ノートPCなら画面上にカメラが付いていたらOK。スマホでも代用可)
- マイク、スピーカー (パソコンなら、まず標準装備。イヤホンやヘッドセットがあれば、その方が聴き取りやすいです)
ご予約・お問合せはこちら
ご予約の方は、予約カレンダーで空き状況を確認の上、ネット予約または電話でご予約ください。
» お問い合わせはこちら
予約カレンダー
電話:080-5705-5420